2007年09月14日
ガットで気分転換
今ガットはアスタリスクの1,30をロールで持っているんですが失敗したと思います
これを買うとき単張りで試してから買ったので特に不満はなかったんですが、少しづつ気持ちが変わってきて違うガットを使ってみたくなってしまいました
アスタリスクは耐久性がそれほど高くはないのですが僕は毎日テニスをするわけではなく、プレースタイルもガットを頻繁に切るわけでもないのであまり消費しません
ずっと同じ物を使い続ける人もいますが僕個人は良いと思ったガットも4~5回テンションを変えながら張ったら気分を変えるために違うガットを張ってみたい気になってしまうので単張りで買ったほうが良さそうです
本当に気に入ったものを見つければ考えが変わるかもしれませんが、今は適度に色々なものを使いたいです
これを買うとき単張りで試してから買ったので特に不満はなかったんですが、少しづつ気持ちが変わってきて違うガットを使ってみたくなってしまいました
アスタリスクは耐久性がそれほど高くはないのですが僕は毎日テニスをするわけではなく、プレースタイルもガットを頻繁に切るわけでもないのであまり消費しません
ずっと同じ物を使い続ける人もいますが僕個人は良いと思ったガットも4~5回テンションを変えながら張ったら気分を変えるために違うガットを張ってみたい気になってしまうので単張りで買ったほうが良さそうです
本当に気に入ったものを見つければ考えが変わるかもしれませんが、今は適度に色々なものを使いたいです
2007年06月16日
O3 SpeedPort Tour
先ほどプリンスのHPを見たらO3 SpeedPort Tour が発売されるということを知りました
前の記事に書いた買い換えるラケット候補に加えるとともにO3ツアーMPが安くなることを期待しています
気になった点はバランスです
O3ツアーMPが310mmであるのに対しO3 SpeedPort Tour は320mmです
重さは同じなのでスイングウエイトに影響が出ます
僕はそれほど力があるほうではないのでこの違いは大きいです
O3 SpeedPort Tour には若干フェイスが大きくて、300gのものもあるのでそちらも候補に入ってます
色も派手なのでO3ツアーが値下げされたらそちらを買ってしまうような、新しいもの好きの僕はO3 SpeedPort Tour を買ってしまうような微妙な感じです
それかどちらも買わないか
多分買うとしたらO3 SpeedPort Tourかなと思っているミーハーな僕です
前の記事に書いた買い換えるラケット候補に加えるとともにO3ツアーMPが安くなることを期待しています
気になった点はバランスです
O3ツアーMPが310mmであるのに対しO3 SpeedPort Tour は320mmです
重さは同じなのでスイングウエイトに影響が出ます
僕はそれほど力があるほうではないのでこの違いは大きいです
O3 SpeedPort Tour には若干フェイスが大きくて、300gのものもあるのでそちらも候補に入ってます
色も派手なのでO3ツアーが値下げされたらそちらを買ってしまうような、新しいもの好きの僕はO3 SpeedPort Tour を買ってしまうような微妙な感じです
それかどちらも買わないか
多分買うとしたらO3 SpeedPort Tourかなと思っているミーハーな僕です
2007年06月16日
何を買うか?
以前から何度もしていた後輩とテニスする約束が、やっと今日実現しました
バックでボールを待ちすぎるとテイクバックが大きくなり、前傾しすぎる傾向があり、アウトが多くなること発覚しました
解決法としてはそれに気をつけて待つか、足を動かしてライジング気味に打つかです
状況に応じて判断していきます
依然としてバックとサーブが不安定です
練習不足です
話は変わりますが、今の貯金を考慮してかのどちらかを買おうとしています
どちらもまだ使えますが貯金しておくと違うことに使ってしまいそうなので、商品に代えときます
シューズ=1万円
ラケット=2万5千円×2
ラケットはものによるんですが、18×20でなければ二本ほしいです
特にO3だったら2本必須です
候補:O3ツアー、O3ハイブリットツアー、RIM1,5、RIM2,0、aerogel 200、[K] SIX.ONE95、ピュアコン、フレックスポイント・プレステージMP位ですかね
自分のプレースタイルはストローカーで自分から攻めるタイプです
以前はホールド感の強いラケットが好みだったんですが今は弾くタイプもいいかなと思ってます
基本的にあまり悩まないんですが、ラケットは高い買い物なので優柔不断になってしまいます
結局、ガットで変わるのでテキトーに買うか、シューズを買ってしまいそうです
ラケットを一年くらいで買い換えたくなる僕です
今のは一年二ヶ月くらいです
バックでボールを待ちすぎるとテイクバックが大きくなり、前傾しすぎる傾向があり、アウトが多くなること発覚しました
解決法としてはそれに気をつけて待つか、足を動かしてライジング気味に打つかです
状況に応じて判断していきます
依然としてバックとサーブが不安定です
練習不足です
話は変わりますが、今の貯金を考慮してかのどちらかを買おうとしています
どちらもまだ使えますが貯金しておくと違うことに使ってしまいそうなので、商品に代えときます
シューズ=1万円
ラケット=2万5千円×2
ラケットはものによるんですが、18×20でなければ二本ほしいです
特にO3だったら2本必須です
候補:O3ツアー、O3ハイブリットツアー、RIM1,5、RIM2,0、aerogel 200、[K] SIX.ONE95、ピュアコン、フレックスポイント・プレステージMP位ですかね
自分のプレースタイルはストローカーで自分から攻めるタイプです
以前はホールド感の強いラケットが好みだったんですが今は弾くタイプもいいかなと思ってます
基本的にあまり悩まないんですが、ラケットは高い買い物なので優柔不断になってしまいます
結局、ガットで変わるのでテキトーに買うか、シューズを買ってしまいそうです
ラケットを一年くらいで買い換えたくなる僕です
今のは一年二ヶ月くらいです
2007年06月07日
ラケットの寿命
今日はテニスしなかったのですが、授業と授業の空き時間で雑誌を見ながらイメトレしてました
なかなかいいイメージを持つことが出来、明日テニスするのが楽しみです
それはさておき最近ラケットの調子がおかしいような気がします
ガットのせいなのか、ラケットのせいなのか良くわかりませんが、強打したときの感覚がおかしい
ガットは前回張り替えてから一ヶ月くらいかな
明日ガットを張り替えてみて試したいと思います
今のラケットを使い始めて一年と三ヶ月くらい
二本を併用してました
頻度は週に三時間を2~3回
夏休み、冬休みはほぼ毎日
ガットはそれぞれ10回くらい張り替えたかな
まだ寿命ではないと思いますが心配です
ガットのせいであることを祈ります
学生にとってラケットは高い買い物です
二本買うと5万円くらいになってしまいます
それに今買いたいラケットが見つかりません
試打しても結局ガットに大きく左右されてしまうので、スペックだけで決めていいセッティングを見つけるしかないかなとも思ってきてます
なかなかいいイメージを持つことが出来、明日テニスするのが楽しみです
それはさておき最近ラケットの調子がおかしいような気がします
ガットのせいなのか、ラケットのせいなのか良くわかりませんが、強打したときの感覚がおかしい
ガットは前回張り替えてから一ヶ月くらいかな
明日ガットを張り替えてみて試したいと思います
今のラケットを使い始めて一年と三ヶ月くらい
二本を併用してました
頻度は週に三時間を2~3回
夏休み、冬休みはほぼ毎日
ガットはそれぞれ10回くらい張り替えたかな
まだ寿命ではないと思いますが心配です
ガットのせいであることを祈ります
学生にとってラケットは高い買い物です
二本買うと5万円くらいになってしまいます
それに今買いたいラケットが見つかりません
試打しても結局ガットに大きく左右されてしまうので、スペックだけで決めていいセッティングを見つけるしかないかなとも思ってきてます
2007年05月31日
車椅子テニス
久しぶりに書かせていただきます
前回書いた「4次元テニス」に共感していただける方がいて大変うれしく思います
今度の日曜日に車椅子テニスの試合のボランティアに行くことになりました
ボランティアはサークルでやってるんがですが、車椅子テニスは初めてです
とても楽しみです
話は変わるんですが、最近自分に合うラケットというものがどういうものかわからなくなってしまい、ラケットドックに行こうかなと悩んでいます
もし経験がある方がいましたら、ぜひ感想を聞かせてください
前回書いた「4次元テニス」に共感していただける方がいて大変うれしく思います
今度の日曜日に車椅子テニスの試合のボランティアに行くことになりました
ボランティアはサークルでやってるんがですが、車椅子テニスは初めてです
とても楽しみです
話は変わるんですが、最近自分に合うラケットというものがどういうものかわからなくなってしまい、ラケットドックに行こうかなと悩んでいます
もし経験がある方がいましたら、ぜひ感想を聞かせてください
2007年05月08日
飛ばないラケット
コメントありがとうございました
技術的なことは僕自身イメージで捉えていることが多いので参考程度にしてもらえたら幸いです
今回はテニスをしてないのでここ数日本気でラケットの買い替えについて考えているのでそのことについて少し書きたいと思います
今フォルクルのDNX10を使っているんですが、18×20というストリングパターンなのでサーブの回転がいまいちです
ガットを変えて対応しようかとも思うのですが、あまり凸凹したガットは張りにくそうで好きではありません、すぐ切れますし
先日ヘッドのプレステージ、バボラのピュアドライブ(ロディックモデル)を試打しました
プレステージは見た目が好きで憧れのラケットです
ストロークは飛びすぎず良かったです
でも、ボレーやタッチ系は疲れそうです
まだ、僕には見合わないラケットのようです
それにストリングパターン18×20では、問題解決になりません
ピュアドライブは二年位前に使ったときはお気に入りでした
が、今回は・・・
飛びすぎですビックリです
買い替え第一候補プリンスO3ツアーも以前試打したことがありましたそのときは気にするほどではありませんでしたが、飛びすぎることがありました
多分今使ったらアウトが二割り増しでしょう
そこで新たに第一候補となったのはプリンスO3ハイブリットツアーです
今度試打します
飛びすぎなければいいなと思います
これがダメだったら次候補に挙がるものがないので、DNX10にプロハリケーンツアーなどのスピンがかかりやすいポリをメインに張ってみようと思います
技術的なことは僕自身イメージで捉えていることが多いので参考程度にしてもらえたら幸いです
今回はテニスをしてないのでここ数日本気でラケットの買い替えについて考えているのでそのことについて少し書きたいと思います
今フォルクルのDNX10を使っているんですが、18×20というストリングパターンなのでサーブの回転がいまいちです
ガットを変えて対応しようかとも思うのですが、あまり凸凹したガットは張りにくそうで好きではありません、すぐ切れますし
先日ヘッドのプレステージ、バボラのピュアドライブ(ロディックモデル)を試打しました
プレステージは見た目が好きで憧れのラケットです
ストロークは飛びすぎず良かったです
でも、ボレーやタッチ系は疲れそうです
まだ、僕には見合わないラケットのようです
それにストリングパターン18×20では、問題解決になりません
ピュアドライブは二年位前に使ったときはお気に入りでした
が、今回は・・・
飛びすぎですビックリです
買い替え第一候補プリンスO3ツアーも以前試打したことがありましたそのときは気にするほどではありませんでしたが、飛びすぎることがありました
多分今使ったらアウトが二割り増しでしょう
そこで新たに第一候補となったのはプリンスO3ハイブリットツアーです
今度試打します
飛びすぎなければいいなと思います
これがダメだったら次候補に挙がるものがないので、DNX10にプロハリケーンツアーなどのスピンがかかりやすいポリをメインに張ってみようと思います
2007年04月13日
ベストなラケット
僕のラケットに対するポリシーは同じメーカーの物を使わないことである
これまで使ったラケットたちは・・・
ソフトテニス時代
ブリヂストンのラケット→TI1600(ヨネックス)→XYST s-2(ミズノ)
硬式テニス
ハンマー(ウイルソン)→ピュアコン(バボラ)→ツアー ハリアー(プリンス)→DNX10(フォルクル)
というような感じである。どれもいい点、悪い点があった。
僕のラケットの好みはインパクトの瞬間にストリングにボールが乗っている感覚、ボールを潰すというよりガットで包む感じが好きだ。
今使っているDNX10、こいつには一年間悩まされた大学に入って、今までとは違うテニスをしようとストリングパターンの細かいものを使おうとして、選んだラケットだった。しかしどうやらこの選択は失敗だったのかもしれない正直僕には合わなかったそのため重りでバランスを変えたり、ガットを色々使ってみたり、テンション変えたりと試した今はガット『アスタリスク』、テンション45で落ち着いたただこのラケットは僕にガットやテンションを変えて、自分に合うラケットのセッティングを見つける大切さを教えてくれた当分はこのラケットを使い続ける気がする。使い始めて一年でやっとこのラケットが体に馴染んだ気がする遅いですかね
ただ次自分が使うラケットを選ぶとき自分の好みで選ぶか、DNX10に近いものを選ぶか難題である自分好みだとプリンスのO3ツアー、ハイブリットツアー、ヘッドのフレックスポイントシリーズかなと思う(ついに同じメーカーの物を使うのか)この中で唯一試打したことがO3ツアーで正直ストロークサイコ~、サーブ飛び過ぎ、ボレーまあ良いというのが僕の印象全体的に高めの評価である
まー今は慣れ始めたDNX10をガンガン使おうと思う次のラケットはお金に余裕ができたら考えることにしました
何にしてもベストなラケットはラケットの特性だけでなく、自分に合うセッティングを見つけることで初めて完成するんだなと実感しました
これまで使ったラケットたちは・・・
ソフトテニス時代
ブリヂストンのラケット→TI1600(ヨネックス)→XYST s-2(ミズノ)
硬式テニス
ハンマー(ウイルソン)→ピュアコン(バボラ)→ツアー ハリアー(プリンス)→DNX10(フォルクル)
というような感じである。どれもいい点、悪い点があった。
僕のラケットの好みはインパクトの瞬間にストリングにボールが乗っている感覚、ボールを潰すというよりガットで包む感じが好きだ。
今使っているDNX10、こいつには一年間悩まされた大学に入って、今までとは違うテニスをしようとストリングパターンの細かいものを使おうとして、選んだラケットだった。しかしどうやらこの選択は失敗だったのかもしれない正直僕には合わなかったそのため重りでバランスを変えたり、ガットを色々使ってみたり、テンション変えたりと試した今はガット『アスタリスク』、テンション45で落ち着いたただこのラケットは僕にガットやテンションを変えて、自分に合うラケットのセッティングを見つける大切さを教えてくれた当分はこのラケットを使い続ける気がする。使い始めて一年でやっとこのラケットが体に馴染んだ気がする遅いですかね
ただ次自分が使うラケットを選ぶとき自分の好みで選ぶか、DNX10に近いものを選ぶか難題である自分好みだとプリンスのO3ツアー、ハイブリットツアー、ヘッドのフレックスポイントシリーズかなと思う(ついに同じメーカーの物を使うのか)この中で唯一試打したことがO3ツアーで正直ストロークサイコ~、サーブ飛び過ぎ、ボレーまあ良いというのが僕の印象全体的に高めの評価である
まー今は慣れ始めたDNX10をガンガン使おうと思う次のラケットはお金に余裕ができたら考えることにしました
何にしてもベストなラケットはラケットの特性だけでなく、自分に合うセッティングを見つけることで初めて完成するんだなと実感しました