2007年06月05日
スランプ解決法
最近のテニスはサーブが調子を取り戻してきて、一安心です
ただストロークがダメです
イメージが悪すぎです

僕の中でサーブは不調のときはイメージしながら量をこなす必要があります
ストロークに関しては練習よりもイメージが大切です
僕の中ではイメージ7割、集中2割、練習1割です
なので、イメトレ頑張らなくちゃ
はー、特にバックは重症です
テイクバック、打点、タイミング、体の使い方どれもダメです
こういうときは少しテニスと離れたいんですが、そういう訳にもいかないみたいです
ここはプラスに考えてすぐ調整できると考えて頑張ります

ただストロークがダメです

イメージが悪すぎです


僕の中でサーブは不調のときはイメージしながら量をこなす必要があります

ストロークに関しては練習よりもイメージが大切です

僕の中ではイメージ7割、集中2割、練習1割です

なので、イメトレ頑張らなくちゃ

はー、特にバックは重症です

テイクバック、打点、タイミング、体の使い方どれもダメです

こういうときは少しテニスと離れたいんですが、そういう訳にもいかないみたいです

ここはプラスに考えてすぐ調整できると考えて頑張ります
